英雄寺 Eiyuji
初代藩主秀成の正室虎姫の父である佐久間盛政の菩提寺。
岡藩の初代藩主 秀成の正室 虎姫の父である佐久間盛政(もりまさ)の菩提寺です。
虎姫は父の菩提を弔うための寺院の建立を願い、虎姫の息子である中川二代久盛によって寛永21年(1644年)にこの英雄寺が建立されました。
賤ケ岳の戦いで、盛政によって秀成の父清秀は討ち取られます。その後、豊臣秀吉の取り計らいによって、虎姫は秀成に嫁ぎました。
春になると秀成が朝鮮から持ち帰ったとされる「朝鮮ぼたん」が花を咲かせます。
-
安産祈願
地蔵堂の地蔵菩薩の掛け軸は、虎姫が久盛の安産祈願をしたものと伝えられており、現在もたくさんの人々が、子供が無事に生まれることを願って訪れています。